忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/22 03:11 |
無知

9時起床。
DSC04712.JPG
今日もよく晴れている。

午前中はずっと絵を描く。以前買って飾っておいた花がもうすぐしおれてしまいそうだったので、今日描くことに決定。まずは鉛筆と色鉛筆で(別の紙に)下書き。
DSC04713.JPG
前は、「同じ絵を何で2回も3回も描くんだろう」と、元が面倒くさがりなのですぐそういうことを思っていたけれど、そうではないことが今日判明した。
続いて、水彩用の紙を水でストレッチした後、乾かして鉛筆で下書きの後、絵の具で色を塗った。
DSC04715.JPG
一種類は、白いバラだった。あとは知らない。すみれ草(でいいのかな)の白い部分は、マスキング・リキッド(和名知らず。液体で、乾くとゴムのようになる)を使ってすべての色を塗った後はがした。そうすると紙のきれいな白地が残るのでとても面白い。やっと、出したい色や描きたい雰囲気を作れるくらいの技術の意味が解ってきた。その技術が身についたという意味ではなくて、そういう技術があるということを知ることができた、ということ。知ることによって、知らなかったということに気づく。
急いで描き終えて、お昼には野菜スープを作って食べた。もっともっとたくさん描いて上手くなりたいけれど…。

午後からはずっとピアノの練習。リスト伝説2番を徹底的にやっつける×さらう○。あとはグリーグのコンチェルトと、フラットメイトのシベリウスVn協奏曲の伴奏をまたやることになったので、復習。あっと言う間に時間がたった。
DSC04716.JPG
少し曇ったけれど、雨の降る気配もなく、太陽が明るい。そうとう日ものびた。早く来い、春、そして夏。

夕食は、久しぶりに友達と待ち合わせて外食。美味しかった。

アメリカにいる友達から、永遠に下へスクロールできると勘違いできるほどの長いメールが来た。物語を書いたようで、その要約が送られてきたのだ。すごいな、どれだけ長い時間これを打っていたんだろう、と人事ながら心配した。でも楽しく読ませていただいた。世の中にはこういう人がいるのか。(長いメールを送る人のことじゃなくて、話を創作できる人のこと。)

今日はいろいろなことをした。明日は何をしよう。

PR

2008/03/02 09:24 | Comments(2) |

コメント

絵の中のフリージアが微かに香りを放っています。
私のフリージアは4鉢に増え、どのぐらいの球根が花を咲かせてくれるか楽しみにしています。
去年は5月はじめに咲き始めました。
今年はひと月早く咲いてくれないかしらね。4月中にはね。
posted by memekoat 2008/03/02 11:48 [ コメントを修正する ]
は、かすみ草ですの。子供の頃、あれが生花だと知らなくて、発表会で戴いた花束を見て、このお花だけ紙だ・・・とコッソリ思ってたことはナイショ(*^^*)
でもその紙の色でリアルな花を表現できると知ってちょっと感激(>▽<) 技法は表現を助けるんだね。これからも色んな絵を見せてください♪

posted by 礼音at 2008/03/03 00:43 [ コメントを修正する ]

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<怠慢 | HOME | 麦畑>>
忍者ブログ[PR]