「お婆さんは時速130キロで爆走して逃げました」。
礼音さん、すみません(笑)
きのう、頭痛があり、冷やしながら何とか寝付いたと思ったら、再び、痛みによって目が覚めた。こんなことは初めてだったので、ちょっとびっくり。しばらく眠れなくて、結局、鳥が鳴いて明るくなって、朝になってしまった。さすがにこれではまずいと思ったので、頑張って寝た。まったく頭痛って、本当にやっかい。
そう言えば、夢を見た。自分は少年の一人で、5人いて、地獄から手紙をもらった人は絶対に死ぬ、という設定だった。その内2人が、「運命の時計」(ある一定の時間になると、運命に作用を及ぼす発動機になる、という時計)と、どんな風に死んでしまうかの写真と一緒に手紙をもらって、一人は川でおぼれて、一人は殺されてしまった。残りの私たち3人は、住んでいる場所が特定されないようにあらゆる工夫をして、何とか手紙を受け取らないように逃げる、という話だった。妙にリアル。何か書ける(笑)たぶん頭痛のせいだと思う。自分で言うのも変だけど、私の夢はいつもすごい。
起きたら10時半だった。すっごく小さい小さい頭痛が頭の隅にある。お風呂に入っても取れなかった。まいっか。
支度をして、焼きそばを作って食べた。ベランダから外に出てみたら、もう夏のような暑さだった。何だこれは…。一ヶ月前に雪が降っていたとは思えない。
しばらく練習をして、2時に家を出て、学校へ。
また学校で練習。3時半からスタインウェイでレッスンだ。
サンサーンスの1楽章。「リトル・タイニィ・スウィート・ジャパニーズ・ガール」が今日の私の名前だった。長。
楽しい。いろんなテクニックが盛りだくさんの良いレッスンを受けることができた。
家に帰って5時半。頭痛がまだ少しあったので、少し休んだら大分良くなった。
7時から、何を思ったか、ありったけの今日の分の力を使って、料理をした(笑)
おなじみ、酸辣湯と麻婆豆腐。あとは、茄子とトマトのサワーソース炒め、豚肉の野菜炒め、ザーサイときゅうりのピリ辛サラダ。作りすぎたけれど、どれも美味しくできた。
料理は自分にとって、ある種の発散のような気がする。普段ストレスというものを(あるかどうかは別にして)まったく感じないので、鬱憤を晴らす訳ではないのだけれど、何か料理をした後はすっきりする気がする。掃除と同じ感覚だ。
明日は10時半からリハがある。早く寝よう…。
たぶん、本当にいいレッスンだったのね?