忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/06 03:33 |
難問

9時起床。風が唸っていた。

朝は、ペーパークラフトでもくもくと遊んでいた。電車、機関車、戦車、飛行機などのペーパークラフトがダウンロードできるサイトを見つけて、さっそくプリントアウトした。最初は「紅の豚」のサボイアS.21。作りたいものがたくさんあって迷ったけれど、プラモデルでこの機を作ったことを思い出して、ロンドンではできないという悲しみと懐かしさを込めて、これを選んだ。というか、ただ赤いから好きなだけ。いつできるかはわからない。

お昼からは、学校に行って練習。夕方にフラットメイトと合わせがあるので早めに行き、シベリウス1楽章の最後を集中的にやった。4時からリハを1時間半ほど。シベリウスもモーツァルトも、特に合わせで難しいところはなさそう。明日は10時から彼女のレッスン。

そのあとは、ソロのための練習。リストの”伝説”1番の暗譜が終わった。すごく綺麗な曲だと思う。

8時半に帰宅。スパゲティを作って食べた。

今日は、ずっと難しくて解けなかった問題が、やっと解けた。帰りの地下鉄で…解けた!今日は頭が冴えていたのかもしれない。
それは、数独。
ロンドンでは毎週、道端でフリーニュースペーパーを配っているが、その内の一つ、「METRO」に、「METROKU」という数独が載っている。いつもは、新聞をもらって「ふんふん♪」とその場で終わるのだけれど、今回は、1週間以上、まったく解けずに学校の行き帰りに眺めていた。
途中までは難なく進んでいたのに、あれ?と立ち止まる瞬間が来る。何か、どこかにヒントが…、と1から9までの数字がぐるぐる回る。
そして、今日は突然、違う導き方を見つけた。楽しかった。
数学がもう少しできていたら、とちょっとだけ思う。
DSC04119.JPG

PR

2008/01/14 09:05 | Comments(0) | パズル

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<言葉 | HOME | 錯覚>>
忍者ブログ[PR]