9時起床。朝は青空だった。暖かくなると思ったけれど、午後にはくずれてしまった。長持ちしない。

支度をして、9時半すぎに家を出る。今日は卒業試験の最終日で、友達のを聴きに行く。
とても良く弾いていた。前に聴いた演奏よりもずっとよくなっていてびっくり。楽しんだ。
お昼になって、ベーカーストリート駅の前で、ホイップクリームが乗っていてチョコレートが塗ってあるワッフルを買って、公園の近くを歩きながら食べていたのだけれど、突然、黒人の女性に声をかけられた。道を聞くのかなと思ったら、
「あなたそのワッフルどこで買ったの?」
だった。駅の前だよ、あっち、と教えてあげた。何かこちらの人って、本当に気さくに声をかける。この前のアイライナーの件もそうだし、たぶん日本だったら人に聞くことを恥ずかしいと思って留まるのだろうけれど、こちらの人は自分が欲しい、食べたいという素直な欲求の方が強いのだろうと思う。面白いと思うし、それでいいような気がしてくる。食べながら歩くのもいいような気がしてくる。行儀が悪いけれど。美味しかった。
公園を少し散歩して、学校へ戻り、練習。サンサーンスの3楽章の譜読みが終わった。大変な曲だ。音数は多いほうではないけれど、取りにくいところが多い。頑張らなくては。ヴァイオリンの伴奏譜も見た。
夕方、アコーディオニストの卒業試験を聴く。とても魅力的で素晴らしかったのだけれど、彼の本調子ではなかった様子。試験って難しいなと改めて実感。
帰宅したら6時。少し休んで、きのうの残りのご飯を食べて、荷造りを始めた。
ひえぇ…。だいぶ時間がかかりそうなことに今日、気づいた。目途を立てよう、目途を…。と考えていたらもう夜になってしまった。明日は本当に何もない日になりそうなので、ゆっくりじっくり荷造りしよう。
支度をして、9時半すぎに家を出る。今日は卒業試験の最終日で、友達のを聴きに行く。
とても良く弾いていた。前に聴いた演奏よりもずっとよくなっていてびっくり。楽しんだ。
お昼になって、ベーカーストリート駅の前で、ホイップクリームが乗っていてチョコレートが塗ってあるワッフルを買って、公園の近くを歩きながら食べていたのだけれど、突然、黒人の女性に声をかけられた。道を聞くのかなと思ったら、
「あなたそのワッフルどこで買ったの?」
だった。駅の前だよ、あっち、と教えてあげた。何かこちらの人って、本当に気さくに声をかける。この前のアイライナーの件もそうだし、たぶん日本だったら人に聞くことを恥ずかしいと思って留まるのだろうけれど、こちらの人は自分が欲しい、食べたいという素直な欲求の方が強いのだろうと思う。面白いと思うし、それでいいような気がしてくる。食べながら歩くのもいいような気がしてくる。行儀が悪いけれど。美味しかった。
公園を少し散歩して、学校へ戻り、練習。サンサーンスの3楽章の譜読みが終わった。大変な曲だ。音数は多いほうではないけれど、取りにくいところが多い。頑張らなくては。ヴァイオリンの伴奏譜も見た。
夕方、アコーディオニストの卒業試験を聴く。とても魅力的で素晴らしかったのだけれど、彼の本調子ではなかった様子。試験って難しいなと改めて実感。
帰宅したら6時。少し休んで、きのうの残りのご飯を食べて、荷造りを始めた。
ひえぇ…。だいぶ時間がかかりそうなことに今日、気づいた。目途を立てよう、目途を…。と考えていたらもう夜になってしまった。明日は本当に何もない日になりそうなので、ゆっくりじっくり荷造りしよう。
PR