忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/17 15:44 |
急速

10時起床。おや?

きのうよりずっと良くなったみたい。「絶対できないと思っていた膨大な量の譜読みに目処がついた安堵感」みたいな、治るという確信が見えた。やった。

しばらくじっと音楽を聴いて譜面を見ていたけれど、絶対治ることが直感でわかったので、もうピアノに向った。わーいピアノ。さっそくヴァイオリンの伴奏の練習。難しいし知らない曲なのでまだ耳に着いていない。もう少し。休んだり弾いたりを繰り返してあまり疲れないようにしていた。

夜は、美味しいものが食べたくて料理をした。まな板にぶつかる包丁の音が耳に痛い。それに、風邪を引いているからなのか、ちょっと油が手にはねても、
「あ~…、あちぃ…」
と、反射神経がとりあえず鈍い。こんな自分は嫌いである。
DSC05148.JPG
相変わらず可愛げのない食卓ですが、回鍋肉(キャベツがなかったので白菜)、ひき肉と春雨の炒め(塩と胡椒で味付け)、椎茸と海老と卵のジンジャースープ。ひき肉はけっこう使える。最近、新しい味を見つけた。しょうがも使える。たくさん作ったのでまた明日。

夜も練習した。あー急に元気になってきた!喉も分刻みでよくなるし、鼻ももう快適だし、声なんか秒刻みで戻ってきた(誇張)。

明日はヴァイオリンの子の合わせを入れた。というのは、風邪のため一度合わせをキャンセルしたのだけれど、その夜ひどい夢を見たからだ。彼女のレッスンについて行って、「あなた何そのピアノは!(ベートーヴェンの)5番は今からじゃもう無理だから、これから3番を弾きなさい」と彼女の先生に言われたのだ。「ていうか今からじゃ3番とかそういう問題じゃなくて無理だよー」とか先生に向かって軽々しく口答えしていたのを覚えている。夢でよかった。なので、ちょっと怖くなって明日合わせを入れたという、何ともチャイルディッシュな理由。ともあれ、明日はチャイコやウィニアウスキーなど。楽しみ。
ご心配おかけしました。

PR

2008/05/04 09:08 | Comments(2) | 料理

コメント

回復期に疲れてしまうとものもくあみ、きをつけ
てね。きょうはスコティッシュパーティーでした。
疲れました。またね。
posted by memekoat 2008/05/04 20:30 [ コメントを修正する ]
Re:無題
スコティッシュお疲れさま!どうだった?楽しく弾けた??
風邪はだいぶよくなったよ。ホント助かった…。ご心配おかけしました。風邪には気をつけてねぇ>_<
2008/05/05 07:29
これでしばらくは同じタイプの風邪を引かなくて済むね! 今からがまた忙しいだろうから、最後の詰めをしっかり治してね。
相変わらず美味しそうな夕食です。私は仕事先からもらった野菜の粉末がいっぱいあるので、今日はこれから緑色のスパゲッティを作るよ(^o^)♪
posted by 礼音at 2008/05/04 21:29 [ コメントを修正する ]
Re:無題
そうそう、今ひいておけば、後は大丈夫♪何とポジティブ(笑)
今ロンドンは気温差が激しくて、そのせいもあったかなと思います。プラス、フラットメイトが風邪引いてた(笑)とにかく、伴奏をしている以上、キャンセルなんて絶対しない!と堅く誓い、反省したのでした…。
2008/05/05 07:32

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<接点 | HOME | 沈没>>
忍者ブログ[PR]