起きたら9時半だった。何がリズムだ…。でもよく眠れた。
とても暗いし、寒い。やっと本格的な冬、と少し思える。
午前中は何もせずにのんびり過ごしていた。ここ数日がちょっと大変だったので、ちょうど良い休息になったかも。いつの間にか12時になっていた。
この前作ったコーラ煮のチキンなどをお昼に食べて、練習を始める。テクニカルを特に徹底的にさらう。スケール(3,6度)、アルペジオ、3度、ツェルニー、その他指の運動、ホロヴィッツ、ブラームス、ショパン、シューマンの練習曲など。それでもだいたい1時間半あれば終わる。もう少し指が強くなって、ベートーヴェンの一音一音綺麗な音を出せたらなぁ、と思う。
その後、姉と合わせを始める。きのうの延長でフランクの1楽章のおさらい、2楽章、3楽章と、ベートーヴェンの2楽章を。時間の都合(夕方6時以降は音だし×、と自分で思っている)で他ができなかったのがちょっと残念だけど、いい合わせだったと思う。
あとは4月にもう一度会った時に合わせ、ということになる。それまで、またどれだけお互いが変化しているかちょっと楽しみだ。
ほんの少しだけ日が出た。気温は本当に低いけれど、雨は降らないだろう。
その後、夕食の支度にかかった。今日はカレーを作った。
姉と友人と3人で夕食を。チキンカレー、レタスの卵のスープ、春雨・キクラゲ・チリ・きゅうりのサラダ。けっこうおいしかった。お代わりもしてくれたので、嬉しい。
今日の夜、国に帰っていたもう一人のフラットメイトが帰ってきた。突然フラットがにぎやかになったよう思う。3人のフラットメイトが2人になったりすると、けっこう変わるものだと実感。とにかく無事にロンドンについて何より。
一日、特に何をしていたわけではないけれど、長いように思えた今日だった。でも本当に休憩できて良かった。
明日は、3人で大英博物館に行く予定。