8時に目が覚めたけれど、ベッドから出たのは10時頃だった。外、暑そう。
今日は何もなくて、学校で練習しようと思って、支度をして家を出た。
暑い…。日差しが痛い。夏のようだった。
5時間くらい練習できたと思う。サンサーンス協奏曲の2楽章の暗譜にとりかかった。3楽章をテンポにするのが難しそう。でも、音楽の流れは大体掴んだ。面白い。あまり時間がないので慎重にやりつつも、スピードを上げなければ.…。
5時頃、家に着いたら頭が痛くなりだして、休んだ。日ごろ遅く起きているのに、今日はなぜか早く起きてしまったので、たぶんそのせいだと思う。弱いなぁ~。最近、本当に運動不足だと思う。引越が終わったら、ちょっと真面目に考えよう…。
ネットでニュースを見ていたりすると、必ず違う方向へ行ってしまう。ニュースじゃなくても、例えば今日は、「あ、昔ディズニーのアラジンってあったなー、好きだったなー」と思ったら、調べているうちに、
アラジン→千夜一夜物語→アラビア語→屈折語→エスペラント
にたどり着いてしまった。「エスペラント語」なんて言葉自体、私の場合、日常で耳にしない。けっこう昔からあるらしいけれど、普通に生活しているだけではちょっと思いつく分野ではない。ウィキペディアの記事を読んだけれど、面白かった。こんな風にして時間は刻々と過ぎてゆくのであった…。
今日は何もなくて、学校で練習しようと思って、支度をして家を出た。
暑い…。日差しが痛い。夏のようだった。
5時間くらい練習できたと思う。サンサーンス協奏曲の2楽章の暗譜にとりかかった。3楽章をテンポにするのが難しそう。でも、音楽の流れは大体掴んだ。面白い。あまり時間がないので慎重にやりつつも、スピードを上げなければ.…。
5時頃、家に着いたら頭が痛くなりだして、休んだ。日ごろ遅く起きているのに、今日はなぜか早く起きてしまったので、たぶんそのせいだと思う。弱いなぁ~。最近、本当に運動不足だと思う。引越が終わったら、ちょっと真面目に考えよう…。
ネットでニュースを見ていたりすると、必ず違う方向へ行ってしまう。ニュースじゃなくても、例えば今日は、「あ、昔ディズニーのアラジンってあったなー、好きだったなー」と思ったら、調べているうちに、
アラジン→千夜一夜物語→アラビア語→屈折語→エスペラント
にたどり着いてしまった。「エスペラント語」なんて言葉自体、私の場合、日常で耳にしない。けっこう昔からあるらしいけれど、普通に生活しているだけではちょっと思いつく分野ではない。ウィキペディアの記事を読んだけれど、面白かった。こんな風にして時間は刻々と過ぎてゆくのであった…。
PR