忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/17 22:43 |
前方
朝は遅めに起きた。午前中の残りと、午後は練習。
ショパンのバラードを細かく砕いて練習。

夕方、ちょっと買い物があって、セントラルまで出た。オックスフォード・ストリートにセルフリッジという百貨店(何て言うんだろう)があって、バレンタインの催しものがたくさんあった。チョコレート、カード類、花束、アクセサリーなど。そして、レジへの長蛇の列は、ほとんどが男性。日本と正反対の光景だ。当たり前だけれど、雰囲気が全然違う。日本のバレンタインも、そろそろ変わってくるのでは、と予想…。

6時ころ家に着いて、再び練習。今週は何だか頭があたふたしていて、考え事をすると行動まで止まっていたりしてあまりコントロールできなかったのだけれど、よく考えたら明日はレッスンだ。久しぶりに、学校のピアノでレッスンが受けられるので、とても嬉しい。今日は涙は出なかった。やっぱりちょっと不安定だった。そういう自分はあまり好きではないので、過ぎ去ったあとはしっかり前を向こうと思う。


youtubeで、「It's always fair weather」(邦題はたぶん「いつも上天気」)のタップ・スケーティングを見ていた。歌詞を聞いていても、本当に明るい気持ちになる。何て前向きな、影のない歌だろう。あと、つられて、「I'm singing in a rain」も。雨の中をあんなに楽しそうに。本当に気分が晴れやかになった。単純(笑)あと、バッハの3台のチェンバロのためのコンチェルトを聴く。ああ、やる気が出てくる。

明日は、2時半からのレッスンのあと、この前家に来てくれたVnの友達と再び、会う。ケーキを焼いたから、くれるらしい♪バレンタインの練習とか何とか言っていたような(笑)でも大歓迎。夜は、また別の友達と。彼女は同期入学で、3年間とても仲良くしていたけれど、去年日本に帰った。その子が、今ロンドンにいるので、夕食を一緒に。楽しみ。
PR

2009/02/11 11:49 | Comments(0) | 未選択

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<分散 | HOME | 太鼓>>
忍者ブログ[PR]