10時起床。毎日、なぜこうも不規則(というより無規則)なのだろう。

また青空が見れた。気温はまだ低いし風も強いけれど、ふんわりと春を感じる。ロンドンの春は短いので、こうしてしっかり待っていれば逃さなくて済むかもしれない。でも来るころには日本にいるかもしれない。
午前中はだらだらしていた。キッチンでコーヒーを淹れたり、洗面所で手を洗ったり、ご飯をレンジで温めたりしていると、きのう掃除をしたせいで、すべてがピカピカで、ものすごく快適なことに気がついた。善いことをした。私が掃除をする時の動機は「汚したらしかられる」「誰かが家に来る」ぐらいで、「すっきりしたい」というのはあまりない。汚れって、そこにある時よりも無い時の方が目につきやすいのだろうか。
午後から学校へ出かけ、夜8時ころまで練習していた。学校はまだ春休み(イースター・ホリデイ)なので生徒も少ない。集中して練習できた。やっぱりブゾーニの「トッカータニ短調」が弾きたい。ギャグだと思われてもいいので弾きたい。あと、スクリャービンのソナタ2番を本格的にやりたいので、読み直した。あとは、4月の本番の曲。
それにしても疲れた。
それと、春の飛行機のチケットが届いた。万全。
帰って、夕食はきのうのカレー。

あたかも今日作ったような盛り付け(笑)
明日は、久しぶりに友達とちょっと遠出をする予定。明日、少し息抜きをしたら、あとはコンペティションとコンサートに向けてまっしぐら(の予定)。
また青空が見れた。気温はまだ低いし風も強いけれど、ふんわりと春を感じる。ロンドンの春は短いので、こうしてしっかり待っていれば逃さなくて済むかもしれない。でも来るころには日本にいるかもしれない。
午前中はだらだらしていた。キッチンでコーヒーを淹れたり、洗面所で手を洗ったり、ご飯をレンジで温めたりしていると、きのう掃除をしたせいで、すべてがピカピカで、ものすごく快適なことに気がついた。善いことをした。私が掃除をする時の動機は「汚したらしかられる」「誰かが家に来る」ぐらいで、「すっきりしたい」というのはあまりない。汚れって、そこにある時よりも無い時の方が目につきやすいのだろうか。
午後から学校へ出かけ、夜8時ころまで練習していた。学校はまだ春休み(イースター・ホリデイ)なので生徒も少ない。集中して練習できた。やっぱりブゾーニの「トッカータニ短調」が弾きたい。ギャグだと思われてもいいので弾きたい。あと、スクリャービンのソナタ2番を本格的にやりたいので、読み直した。あとは、4月の本番の曲。
それにしても疲れた。
それと、春の飛行機のチケットが届いた。万全。
帰って、夕食はきのうのカレー。
あたかも今日作ったような盛り付け(笑)
明日は、久しぶりに友達とちょっと遠出をする予定。明日、少し息抜きをしたら、あとはコンペティションとコンサートに向けてまっしぐら(の予定)。
PR